
一ノ瀬橋の下流

藤瀬橋下流



一ノ瀬橋の上流

大滝漁業協同組合 |
 |
大滝漁業協同組合(あゆ・・こい・ふな・あまご・いわな・にじます・うなぎ) |
住所 |
犬上郡多賀町川相437 |
電話
FAX
HPアドレス |
0749-49-0001 (0749-49-0121)
0749-49-0001
|
漁具・漁法 |
あゆ(友釣・引掛・投網) こい・ふな(竿釣)
あまご・いわな・にじます(竿釣)
うなぎ(流し針) |
遊 漁 料 金 |
魚種 |
漁具
漁法 |
遊漁期間 |
区域 |
日 券 |
年券 |
第1区分 |
第2区分 |
第3区分 |
第4区分 |
あ ゆ |
友釣 |
解禁日から
9月30日までの
組合が定めた日
|
- |
解禁日
~
1週間
3,000円 |
解禁日
8日目~
7月31日
2,500円
|
8月1日~終了まで
2.000円 |
8.000円 |
投網
引掛 |
解禁日から
9月30日までの
組合が定めた日
|
- |
なし |
期間中 2,000円 |
こい
ふな |
竿釣 |
周 年 |
- |
期間中 1,000円 |
5.000円 |
あまご
いわな
にじます |
竿釣
|
解禁日から
6月30日まで |
- |
解禁日
3.000円 |
翌日~
3月31日
2,500円 |
4月1日~
4月30日
2,000円 |
5月1日~
終了まで
1,200円
|
6.000円
|
うなぎ |
流し針 |
解禁日から
9月30日
(あゆ遊魚期間に限る) |
- |
な し |
5.000円 |
<禁止区域>
なし
<専用区域>
●友釣り専用区
区域:仏ヶ後橋上流端よりダム堰提までの区域及び佐目マルト林産裏頭首工より上流の区域を除く
漁業権漁場
期間:友釣り解禁日より8月31日までの組合が定めた日
|
交通 |
彦根方面から・・・・・ R 307を南下「敏満寺中」信号を左折 5Km 大滝武道館横
八日市方面から・・・ R 307を北上「敏満寺南」信号を右折 5Km 大滝武道館横 |
※詳しいお問い合わせは漁業協同組合へお願いします。 |
遊漁券販売所
大滝漁協管理休憩所 犬上郡多賀町川相437 電話 0749-49-0001
遊漁券&おとり販売所
いわな屋 (小林武義) 犬上郡多賀町大杉194-1 電話 090-9045-5477
販売時間: 平日 6:00~7:00 / 土日祝 6:00~10:00
|
 |
大滝漁協
漁場案内MAP
(481KB) |
 |
大滝漁協漁区図
…大滝漁協作成
(120KB) |
※PDFの閲覧にはアドビシステムズ社が無料配布しているAdobeReaderが必要です。
★アユ釣り 解禁日前情報~ R2.6.3更新
今年の解禁は7/4(土)に決定しました。
今年はおとり販売店が下記に変更になりますので、ご注意ください。
いわな屋(小林武義): 犬上郡多賀町大杉194-1
電話: 090-9045-5477
販売時間: 平日 6:00~7:00 / 土日祝 6:00~10:00
川相出張所(漁協事務所)より、県道多賀・永源寺線を上流へ1.5kmほど
上がった、古道橋を左に曲がった集落(大杉)です。
随所に看板を立てて案内する予定です。
上記、大滝漁協漁場案内MAPをご覧ください。
よろしくお願いします。


★渓流釣り 解禁日前情報~ H29.2.10更新
いよいよ明日 2/11(土) 渓流釣り解禁します。
皆様のお越しをお待ちしています!


|