2021年 9月25日(土) |
東近江市政所町
愛知川上流 |
主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:愛知川上流漁業協同組合 |
今年の釣り教室も今回で最後、コロナ感染防止対策をしながらなんとか無事に開催する事ができました。例年に比べて応募者が多く、皆さんアウトドアに興味をもたれたのかなと思っています。自然の環境を満喫しストレス解消になること間違いなしです!参加者の皆さんにはこれを機会に是非「川釣り」にはまっていただけると期待しています。
今日の皆さんの釣果合計は、71尾でした。
追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。感染者がなく無事に終えられたことに感謝いたします。 |
 |
↑やったー釣れたよ! |
 |
 |
↑初めての釣りです! |
↑大きいよ! |
 |
 |
 |
↑佐野会長のあいさつ |
↑県水産課職員のあいさつ |
↑県水産試験場職員のあいさつ |
 |
 |
 |
↑池田組合長の挨拶 |
↑三浦氏の釣りの説明 |
↑指導員さん、よろしくお願いします。 |
 |
 |
 |
↑さあ、釣れるかな? |
↑川の水は澄んでいます!! |
↑仕掛けはこうやってつけるよ〜! |
 |
 |
 |
↑おー!釣れたかな。 |
↑なかなか様になってますよ。 |
↑こっちはどうかな? |
 |
 |
 |
↑良いお天気で気持ちいい〜〜 |
↑釣れたー! |
↑私も釣ったよ! |
 |
 |
 |
↑ほら、見て!! |
↑大きいよ! |
↑晩御飯のおかず〜 |
 |
↑ 皆さんお疲れ様でした。 |
|
|